- HOME >
- 採用案内
採用案内
みくになかよしこども園では、新しく働いてくださる先生を募集しています。
まずは見学してみたいという方も、もっと園のことを知りたいという方も、就職希望の方も
こちらからご連絡ください。
TEL:04-7157-1005
E-mail:nakayoshi@mikuni-kids.jp
お問い合わせフォーム (mikuni-nakayoshi.jp)
採用担当:大滝
お気軽にお問合せください。
まずは見学してみたいという方も、もっと園のことを知りたいという方も、就職希望の方も
こちらからご連絡ください。
TEL:04-7157-1005
E-mail:nakayoshi@mikuni-kids.jp
お問い合わせフォーム (mikuni-nakayoshi.jp)
採用担当:大滝
お気軽にお問合せください。
就職説明会情報・採用情報を掲載しています
求人票・採用案内につきましてはこちらからご覧ください!募集は随時受け付けています。
求職者向けのLINE公式アカウントです!
採用情報や先生インタビューの発信の他、個別の質問などにも対応します!
採用情報や先生インタビューの発信の他、個別の質問などにも対応します!
園の見学も受け付けています。
園の見学もいつでもお待ちしています。
園の雰囲気、大切にしていること、感じていただけたら嬉しいです!
あたたかな雰囲気をぜひ感じてください!
元気いっぱいの子どもたちがお待ちしています!
園の雰囲気、大切にしていること、感じていただけたら嬉しいです!
あたたかな雰囲気をぜひ感じてください!
元気いっぱいの子どもたちがお待ちしています!
申し込み方法 | お問い合わせフォーム、メール、電話、LINE公式アカウント いずれかで予約をお願いします ◎ご入力いただいた個人情報は、みくになかよしこども園プライバシーポリシーを遵守し適切に管理いたします。 |
---|---|
日時 | 日程は調整可能ですので、お気軽にお問い合わせください。 |
先生インタビュー
園長インタビュー
教育方針を教えてください
自立した子どもを育てるということを目標に日々の保育を行っています。
「自分のことは自分でする」「少し難しいと思ってもあきらめずに挑戦する」「色々な体験ができるよう環境を整える」などの気持ちを全職員で共有し、過ごしています。
「自分のことは自分でする」「少し難しいと思ってもあきらめずに挑戦する」「色々な体験ができるよう環境を整える」などの気持ちを全職員で共有し、過ごしています。
園の特徴は
子どもらしい素直な気持ちの子が多いと思います。また、保護者の皆様も園の方針や活動に協力的です。アットホームな雰囲気の園を目指しています。
意識して行っていること
なるべく各クラスに一日一回は入るようにし、子どもたちと会話するようにしています。
また、職員が一同に集まって話ができる機会はほとんどないので、主任やクラスリーダーとの連携を密にし、意識の統一ができるように工夫しています。
また、職員が一同に集まって話ができる機会はほとんどないので、主任やクラスリーダーとの連携を密にし、意識の統一ができるように工夫しています。
園のテーマを教えてください
『全職員で全園児を保育する』
なるべく早く、子ども・保護者の顔と名前を覚え、合同保育や乳幼児の関わりの時間などを通して、担当クラス以外の子にも積極的に関わるようにしています。
なるべく早く、子ども・保護者の顔と名前を覚え、合同保育や乳幼児の関わりの時間などを通して、担当クラス以外の子にも積極的に関わるようにしています。
気をつけていること
子どもに合わせた関わりをすること、褒めることも大事にしながら、子どもの気持ちを受け止めたり、認めることを大切にしています。
課外活動について
食育の一環で畑を借りて地域との交流をしています。また、英語と体操とリトミックは講師の先生に来ていただいて行っています。英語とリトミックの講師の先生は姉妹園みくに学園の保護者の方なので、園の方針などもよく分かっていただいている方に教えていただいています。
複数担任制度について
各クラス、複数担任になっています。1人担任よりも幅広く子どもたちを見ることができます。
中堅先生インタビュー
園のいいところ
色々な年齢層の先生がいて先生たちの人柄もよく、毎日楽しく働かせてもらっています。駅近で交通の便もよく、福利厚生も充実しているので安心して働けます。
働きやすい部分
私は今、絶賛子育て中なのですが子どもの急な体調不良などにも理解をいただき、こころよくシフト変更やお休みをいただけるので本当に助かっています。
先生たちが意識していること
丁寧な保育を心掛けています。一人一人の子どもの気持ちに寄り添い、想いを汲み取りながら見守ったりサポートし、たくさんの笑顔を引き出せたらと思っています。
働きがい
大泣きして保護者と離れられずにいた子が自分から笑顔でお部屋に入ってきてくれた時や、先生に笑顔でバイバイと手を振って帰っていく成長した姿を見た時にやりがいを感じます。
先生たちのコミュニケーション
なかなか話をする時間がないのですが、休憩中や掃除で一緒になった時には、たわいもない話、プライベートの話、仕事の話を交えながら楽しくコミュニケーションをとっています。
4年目先生インタビュー
何年目ですか
4年目です。
園の良いところ
各学年1クラスずつなので、子どもと先生の距離が近く、深く関われるところです。また園庭やホールがあるので、身体をめいいっぱい動かすことが出来る所が良いところです。
保育の時に気をつけていること
子どもたちが明日もこども園に来たいと思えるよう、楽しみを作っています。
先生たちの仲はどうですか
困ったことがあったらすぐに先輩方に相談をして、アドバイスをいただきながら取り組む事が出来ます。私はピアノが苦手なので、ピアノの練習を付き添ってくださったり、優しい言葉をかけて背中を押してくださりました。
どんな先生になりたいですか
子どもたちに好かれる先生になりたいです。保護者の方にも、先生が担任になってほしいとか、頼りになるような先生になりたいなと思っています。